![京都精華大学芸術学部デザイン学科映像分野3回生展「JOINT!!!!!」は2月16日まで。](https://images.keizai.biz/karasuma_keizai/headline/1202446389_photo.jpg)
京都精華大学芸術学部デザイン学科映像分野3回生の学生が2月8日から、元立誠小学校(中京区蛸薬師通河原町東入)で企画展「JOINT!!!!!」を開催する。
「人と映像をつなぐ」をコンセプトとした同展は、「日本で初めて映画の試写実験が行われた」ことで知られる立誠小学校全体を会場として使用。同展関係者は「親しみの持てる小学校という場所での開催で、さまざまな人とのつながりを生みたい。すべての人の心に残るような作品展を目指している」と話す。
展示点数は16点で、コマ撮りアニメーション、3DCG、モーショングラフィックスなどさまざまな手法の映像作品を上映する。映像を使った空間表現やセンターを使ったインタラクティブな作品、PCゲームなども展示を行う。
ゲストアーティストには、廃屋や映画館を会場としたアートプロジェクトの企画・制作を手がける林ケイタさんや、幻想的な空間を作り出す映像作家人長果月さんが参加。2月10日・16日には、ワークショップ「来て!見て!触って!はい、できた!」も開催する。参加無料で、合成や簡単なコマ撮りアニメーションが体験できる。
同展関係者は「美術や映像に親しむ方はもちろん、普段このような作品展に訪れないような地元の方や子どもたち、通りすがりの方などにも来てほしい」と話す。
開催時間は10時30分~17時。16日まで。入場無料。