![COCON烏丸3階の京都シネマで4月18日から、映画「MILK」が公開](https://images.keizai.biz/karasuma_keizai/headline/1239764593_photo.jpg)
COCON烏丸3階の京都シネマ(京都市下京区烏丸通四条下ル、TEL 075-353-4723)で4月18日から、映画「MILK」が公開される。
同作品は1970年代、同性愛者であることをカミングアウトしアメリカで初の公職についたハーヴィー・ミルクを描いた作品。第81回アカデミー賞の8部門にノミネート、主演男優賞にショーン・ペン、脚本賞にダスティン・ランス・ブラックが受賞。京都では同館が唯一の公開館となる。
関連企画として、今月4日からショーン・ペン監督作品「イントゥ・ザ・ワイルド」(2007年)を上映。同25日~5月8日は、ドキュメンタリー映画「ハーヴェイ・ミルク」(1984年)をリバイバル上映する。劇場ロビーの特設モニターでは、それぞれの予告編と、ショーン・ペン、ダスティン・タンス・ブラックの受賞スピーチを上映している。
上映期間中、同館では連続ミニレクチャーも開く。同19日(15時20分の回上映前)=岡野八代さん(立命館大学教授、「ミルクの政治的インパクト」)、25日(12時05分の回上映前)=中川成美さん(立命館大学教授、「アメリカ史の中のマイノリティ」)を予定するほか、5月2日には鬼塚哲郎さん(京都産業大学教授)、山田創平さん(京都精華大学講師)が「対談・ゲイコミュニティ古今東西」と題しての対談を行う。
「『MILK』上映に当たり、ただの娯楽映画としてだけでなく、さまざまな角度から背景を知ることができるように、切り口をたくさん用意し劇場でお待ちしている」と同館担当者。上映時間は同館サイトで確認できる。