プレスリリース

【梅小路ポテル京都】~まあるいご縁~ ポテルの5周年! ホテルじゃなくてポテルのお祝い計画

リリース発行企業:株式会社ジェイアール西日本ホテル開発

情報提供:

 株式会社JR西日本ホロニック(京都市下京区/代表取締役 長田一郎)が運営するUmekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都/総支配人 松井美佐子)では、「~まあるいご縁~ ポテルの5周年!」をスローガンに、これまで支えてくださったたくさんの方々や仲間とともにポテルの5歳の誕生年をお祝いし、新たな一歩を元気にスタートしていきます。

エントランスに踏み入ると、この景色。ポテルのロビーを鮮やかに彩る、季節の「まあるい」装飾です。「ポテル」と名付けた理由は「ご縁」の“まる”という意味があります。

ホテルじゃなくてポテルらしく、5周年をみんなでお祝いしたい

梅小路ポテル京都は2025年10月14日(火)で5周年を迎えます。「はじめまして、ホテルじゃなくてポテルです」というフレーズでスタートを切った5年前。たくさんの方々と繋がり紡いできた5年間に、心から感謝の気持ちでいっぱいです…!!改めまして、「ホテル」ではなく「ポテル」というブランド名にした理由には3つの意味があることを、勝手ながらおさらいしたいと思います。
1.「Port」と「Hotel」を足した造語で、交流の玄関口となることを目指す意味があります。昔から港には物も情報もあつまり、そこから交流も文化も発展していったからです。
2.「ホテル」に「マル」をつけることで、「ご円=ご縁」を表しています。ここからご縁が広がる場所であってほしい、と願っています。
3.「ポーっと過ごせる場所でありたい」という意味があります。「え?何それは?」とよく聞かれますが(笑)、私たちにとってぴったりとくる言葉で、スタッフみんなで大切にしています。
この3つの意味で「ポテルにしかない“過ごし”ができる場所づくり」を大切にしてきました。ポテル5歳の誕生YEARは、ポテルをすでに体験してくださった経験者の皆さんも、ポテルをまだ知らない、という未経験者の方々も一緒に、ちょっと変わったポテルならではのお祝い計画をぜひ体験していただきたいな!と思っています。おもてなしをする、というよりは、「一緒にバンザイしたい」というイメージのお祝い計画です。まだ秘密情報が多いのですが、どうぞお楽しみにしていてください!

梅小路公園と京都水族館に隣接。緑と空と風のなかにあるポテルです

PLAN1)10月14日(火)ご宿泊者対象に ポテル5周年お祝い抽選会開催!

5周年当日にご宿泊いただくお客様対象に、宿泊ペアチケット(1泊1室2名様朝食付き)やご好評い
ただいている館内着など、「ポテルのいろいろ体験」が当たる抽選会を行います。一緒にお祝いしてくださると嬉しいです!
【「ポテルのいろいろ体験」が当たる!5周年お祝い抽選会 概要】
・10月14日(火)ご宿泊のお客様対象にポテルのいろいろな体験をお持ちかえりいただける賞品が当たる抽選会です。

「ポテルのいろいろ体験」 賞品一例
●宿泊ペアチケット朝食付き梅小路公園側の緑あふれる眺めでリラックスできる、ガーデンツインルームのペアチケット。テーブル・チェアのセットが配置されたテラス付きのお部屋です。朝食は、京都の素材をたくさん取り入れた「ご飯がおいしくなる」バラエティ豊かなブッフェをお楽しみいただけます。和食も洋食も取りそろえた、「思わず何度もおかわりしたくなる、何から食べようか迷う」種類豊富なラインナップ。テイクアウトもOKなので、お部屋のテラスでゆったりモーニングも満喫できます。







●ルームウエア(館内着)ポテルクルーの一押しアイテム。ポテルでは館内ならどこでもこのルームウエアで動き回れます。どこにいてもお洒落で居心地がいいスタイルにしたくて、この館内着のデザインには相当こだわりました!おうち時間でもポテルの心地よさを味わっていただけたら嬉しいです。



●ディフューザー(Potelオリジナル)やわらかくポテル館内に優しく流れる香りは、ポテルの特製オリジナルアロマ。 「心地良い風が澄んだ空気とともに流れ込む、穏やかなひと時」をイメージした香りをご自宅でも感じていただけます。







●タイベックバッグポテルのロゴ入りバッグ。これは宇宙服にも使われる素材を利用したバッグだから驚くほど軽くて丈夫!お買い物やお出かけにはもちろんですが、サウナやプールにも活躍します。くるくると丸めて簡単に持ち歩けるのもポイント。



▽<5周年お祝い抽選会 賞品例>







PLAN2)ポテルのキュレーターさんたちのお祝いメッセージが濃い!

 ポテルは数々のキュレーターさんたちと一緒に、考えに考え抜いてつくり上げた場所です。宿泊者がフリーで使える2階~5階のすべてのフロアにある「あわいの間」という共用部の各コーナーをご存知でしょうか。自分で豆から挽いて淹れるコーヒー、生ビールやハイボールをサーバーで入れて楽しめ、ワインやソフトドリンクも充実しているフリードリンクコーナー、12面体のスピーカーでレコードを楽しめるミュージックのコーナー、タイトルを見ただけで手を伸ばしたくなる選書のライブラリ―コーナーなど、多彩な共用部「あわいの間」には、関わってくださったキュレーターさんのこだわりが詰まった内容であふれています。そんなこだわりキュレーターさん達より、この度お祝いメッセージをいただきました。それが、ちょっと普通じゃない濃いメッセージだったりします。温かいし、「え?そういう目線ですか?」と思わせてくださる、少し変わった楽しいメッセージがぞくぞく集まっています。公式ホームページはもちろん、ポテル館内にもメッセージボードがお目見えしますので、ぜひご覧ください。

[公開予定]
・公式ホームページ:キュレーターさんからのお祝いメッセージ(10月中)
・ポテル館内:メッセージボード展示(11月初旬)
・~「噂」からはじまる旅~京都のローカルシティガイド「ポmagazine」5周年対談WEB公開(
時期未定)

?ポテルの特徴!「あわいの間」はこんな場所です

?Partner(開業時からのパートナーのみなさん)※一例



PLAN3)5周年の特別宿泊プランは、Coming Soon!

5周年の特別宿泊プランも絶賛準備中です。予告だけさせていただくと、(1)おうちでもポテルをたのしんで。ポテルといっしょプラン(仮)が11月初旬に販売開始予定。(2)せっかくだから「梅小路」を満喫して遊ぼう!プラン(仮)も同様に11月ご予約開始予定。宿泊ご利用日は12月以降予定で、お得に!そしてポテルの楽しさを存分に味わってもらえるプランを企画しています。乞うご期待ください。

天井高8メートルの開放感あふれるロビー

京都で3番目の広い梅小路公園に隣接

PLAN4)5周年はスタッフも楽しむ!スタッフ考案の「秋恋」モクテル新登場

夏に新発売した「ナツコイ(夏恋)」モクテルがご好評をいただき、いよいよ5周年の10月には記念のモクテルをバージョンアップして販売いたします。 “夏の甘酸っぱい恋” の記憶をストーリー仕立てにした「ナツコイ(夏恋)」モクテルが さらに進化・成長して、新発売。“恋色は静かに、秋色へ” 「アキコイ(秋恋)」モクテルが、5周年にふさわしい秋のポテルを彩ります。

深まる季節のお料理にぴったりな、試行錯誤を重ねて生み出されたスタッフ8名の作品。

夏に続き「秋宵の月明り」「ブラッドムーン・ラブ~月夜にきらめく恋人たち~」など、ロマンティックな秋恋モクテルのネーミング。

?2025年7月に発売した「ナツコイ(夏恋)」モクテルについての記事はこちら

PLAN5)ポテルの5周年記念!オリジナルイラストが新登場

5周年を記念して、ポテルの過ごしをテーマにタカヤユリエ氏が描きおろしたイラストが登場します!
(10月14日開業記念日リリース予定)
タカヤユリエ氏は、キリン生茶TVCM、三越伊勢丹キービジュアル、みずほ銀行「みずほのアトリエ」アプリ用イラストレーション、グラングリーン大阪・ウメキタパーク内の看板、2024年度のNHKテキスト「まいにち中国語」の表紙など、多彩な制作実績を持つ活躍中のイラストレーターです。
 彼女の「じぶんを取り戻す、心解き放つ旅」をテーマにした画風と美しい色彩、そこに在る人の温かな心のあり様が描かれたオリジナルイラストは、ポテルが掲げる「ただ泊まるだけではない、新たな価値に出逢える“過ごし” 」を感じさせる1枚となっています。
この5周年を機に、この描き下ろしイラストは様々な場面で登場していきます。


タカヤユリエ氏
現在、梅小路ポテル京都2階「Blank」ではタカヤユリエ氏の
◎Liberating Journey Takaya Yurie solo exhibition
こころめぐる旅 を2025年12月31日(水)まで展示中です。

タカヤユリエ氏のイラスト展についての記事はこちら




■JR西日本ホテルズが加盟する会員プログラムについて
 JR西日本ホテルズでは、全国のJRホテルグループのご宿泊料金の割引など、対象ホテル・レストランがより便利にお得にご利用いただける『JRホテルメンバーズ』と、JR西日本グループの鉄道やショッピングで様々なサービス、特典が受けられる『WESTERポイント』の2つの会員プログラムに加盟しています。どちらも入会金・年会費は無料で、たまったポイントは、対象施設にてご利用いただけます。詳しくは、以下のボタンよりご覧ください。
JRホテルメンバーズ
WESTERポイント

■宴会場とレストランの空き状況がWEBでご確認いただけるようになりました
・レストラン:空席状況のご確認、当日のWEB予約が可能です。
レストランの空席状況はこちらから
・宴会場:ご希望日・形式・ご利用人数の入力で3カ月先までご確認いただけます。

レストランの空席状況はこちらから
梅小路ポテル京都「過ごしの体験価値」について
ポテルは「ポート(港)」と「ホテル」を組み合わせた造語です。港のように価値ある出会いが行きかう場所から生まれる「ご縁」をつなぎ、まだ見ぬ京都へいざなう思いをこめたホテルとして、京都駅から1駅のJR「梅小路京都西」駅より徒歩約5分の場所に位置しています。周囲には緑豊かな梅小路公園、京都鉄道博物館、京都市水族館があり、アクセスも良く、観光やビジネスに最適です。
館内では、宿泊者専用のさまざまなアクティビティ施設をご提供しており、アルコールや軽食を楽しめるオールインクルーシブのサービスで、充実した過ごしの価値を体験いただけます。また、ホテルとしては珍しい「梅小路銭湯 ぽて湯」が併設されており、旅の疲れを癒しリラックスできます。そのほか、宴会場やイベントスペースも備えており、会議やセミナー、各種パーティーにもご活用いただけます。観光からビジネスまで幅広いニーズにお応えする充実の設備とホスピタリティで、皆様をお迎えいたします。





【本件のお問合せ先】
株式会社JR西日本ホロニック 営業企画担当:岸田
E-mail:t-kishida@potel.jp
Umekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都)TEL:075-284-1146
公式HP: https://www.potel.jp/kyoto/

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース