ローム株式会社(本社:京都市)は、研究開発の活性化や半導体をはじめとするエレクトロニクス技術の発展を目的とした「研究公募制度」に基づき、大学や高等専門学校、公的研究機関に所属する研究者を対象に、2026年度開始研究テーマを募集します。
本制度では、発展型共同研究や大型プロジェクト研究へ移行するようなテーマに留まらず、若手研究者による意欲的なテーマも歓迎いたします。採択テーマは、ローム株式会社との共同研究となりますので、必要性や状況に応じて、ローム株式会社が保有する計測機器や装置の活用、実証試験(PoC開発)による検証の機会も提供します。
公募内容
■対象者
大学・高等専門学校および公的研究機関に所属している研究者(個人またはグループ)で、応募時点で、研究期間の初年度に大学・高等専門学校および公的研究機関に所属する事が見込まれる方
■採択件数・研究期間・研究費
・2026年度開始分は、5件程度を新規に採択予定
・2026年4月1日以降の開始とし、年度単位で最長3年間
・年度毎の研究申請上限は、1件あたり税別250万円
■直近の採択状況(開始年度:件数)
2022年度:5件 2023年度:4件 2024年度:5件 2025年度:5件
■対象分野
1. 新領域分野 2. 実装研究分野 3. MEMS研究分野 4. パワーエレクトロニクス研究分野 5. LSI研究分野 6. 生産技術研究分野 7. 研究開発の環境改善・活性化分野
■応募締切
2025年11月10日(月) 正午
選考の概要や応募方法、対象分野、過去の採択テーマなど、公募内容の詳細は下記ローム公式Webサイトの研究公募ページをご覧ください。
<研究公募ページ>
https://www.rohm.co.jp/rd/offer