プレスリリース

ものづくり企業が共創で社会課題に挑む。コスメディ製薬、大阪・関西万博会場内「TEAM EXPOパビリオン」で展示

リリース発行企業:コスメディ製薬株式会社

情報提供:


※コスメディ製薬「TEAM EXPOパビリオン」展示テーマイメージ

コスメディ製薬株式会社(本社:京都市、代表取締役社長:権 英淑)は、近畿経済産業局「関西ものづくり新撰2025」選定企業と共に、大阪関西万博会場内「TEAM EXPOパビリオン」にて展示を行うことをお知らせします。

「TEAM EXPOパビリオン」参加について

「関西ものづくり新撰2025」選定企業18社の「共創チャレンジ」
「TEAM EXPO 2025」プログラムは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、SDGsの達成に貢献するために、多様な参加者が主体となり、理想としたい未来社会を共に創り上げていくことをめざす取り組みです。「関西ものづくり新撰2025」において選定された製品・技術等は、大阪・関西万博のテー マに合致することから、経済産業省近畿経済産業局が「共創チャレンジ」として登録。本パビリオンに参加し、世界中の方々に関西のものづくり中小企業の優れた製品・技術に触れていただき、様々な形の共創が生まれる機会を提供します。

■経済産業省近畿経済産業局 プレスリリース(2025.7.16)
大阪・関西万博会場内「TEAM EXPOパビリオン」に参加します!
https://www.kansai.meti.go.jp/3-5sangyo/shinseihin/shinsen_teamexpo2025.pdf

大阪・関西万博「共創チャレンジ」関西ものづくり新撰~社会課題に挑むものづくり~
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/C10510

コスメディ製薬の展示について

安心安全な医療ケアを実現する、注射に代わる新技術「マイクロニードル」を展示
コスメディ製薬が開発したドラッグデリバリーシステム(DDS)の新技術「タウリン結晶マイクロニードル」は「関西ものづくり新撰2025」において、健康社会を実現する技術として特別賞を受賞しました。「TEAM EXPOパビリオン」では、受賞した「タウリン結晶マイクロニードル」を2,000万本配合した化粧品『京薬粧』のタッチアップのほか、注射に代わる新技術「マイクロニードル」を体験いただく展示を行います。



※特別賞を受賞した「タウリン結晶マイクロニードル」


大阪・関西万博で2,000人が「マイクロニードル」を体験
コスメディ製薬は、2025年4月26日(土)・27日(日)に大阪・関西万博会場で開催されたイベント「Japan Expo Paris in Osaka 2025」にて、マイクロニードル技術の展示を行い、両日で約2,000人の来場者の方に「マイクロニードル」を体験をいただきました。今回の「TEAM EXPOパビリオン」においても、来場者の皆さんに楽しく「マイクロニードル」を知っていただく展示を行います。

※「Japan Expo Paris in Osaka 2025」コスメディ製薬ブースの様子





「マイクロニードル」を体験した来場者の皆さんのコメント ※一部抜粋
- 全然痛くない!!(10代男性)
- 子どもが注射が大嫌いなので、早く一般的に広まってほしいです。(30代女性)
- すごい技術。「貼るワクチン」の実用化が待ち遠しいです。(40代男性)
- マイクロニードルが注射の代わりになれば、医療従事者の負担も減りますね。(50代女性)
- 新型コロナウイルスの影響で、学生時代は生活に様々な制限が。今度感染症が流行したときにこの技術があればとてもいいなと思う。(20代男性)
- 医療技術を化粧品に応用したアイディアがおもしろいですね。(60代男性)
- コスメディ製薬のマイクロニードル技術は万博のテーマにふさわしい。(50代男性)

マイクロニードルについて

「貼るワクチン」で未来の医療を拓く
大阪・関西万博が開催されている2025年、日本は超高齢化社会に突入しました。いわゆる「2025年問題」として、医療・介護の体制維持が困難になることが懸念されており、医療現場では在宅医療、遠隔医療、セルフ医療などの需要がさらに高まると考えられています。
この社会課題を解決し、安心安全な医療ケアを実現するのが、注射に代わる新技術「マイクロニードル」です。コスメディ製薬は長さ数百ミクロンの微細な針で、皮膚から薬剤や有効成分を吸収させる技術「マイクロニードル」を深化させ、医療・医薬領域における「貼るマイクロニードルワクチン」「血糖値を測定するマイクロニードルパッチ型センサー」などの開発を進めています。



※医療用マイクロニードル

コスメディ製薬について

TTS(経皮吸収治療)に特化した研究開発を行う、京都薬科大学発ベンチャー企業です。
コア技術として確立した「マイクロニードル」「貼付剤」を強みに、医療・医薬、美容・健康領域で事業を展開。伝統と革新が共存する京都で、独創的なものづくりに取り組み、お客さまの想像を超える製品・サービスを提供しています。

会社概要
社名:コスメディ製薬株式会社
本社所在地:
〒601-8438 京都市南区西九条東比永城町75 GRAND KYOTO 3F
代表者:代表取締役社長 権 英淑
設立:2001年5月30日
コーポレートサイト:https://cosmed-pharm.co.jp




  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース