プレスリリース

累計2.6万人超が熱狂!京都の夜を変える「京都夜市」、8月11日に第3回開催決定

リリース発行企業:合同会社京都夜市プロジェクト

情報提供:

合同会社京都夜市プロジェクト(代表社員:宮本洋志、業務執行社員:伊村睦男)は、過去2回で延べ2.6万人以上を動員した京都最大級のナイトマーケット「第三回 京都夜市」を、2025年8月11日(月・祝)に東本願寺前「お東さん広場」にて開催します(入場無料・雨天決行)。

第二回京都夜市の全景

7月の第二回開催では、大雨にもかかわらず約1万人が来場し、来場者の35%を訪日外国人が占めました。
京都の“夜間観光コンテンツ不足”や“オーバーツーリズム”といった社会課題への新たな解決策として、国内外からも高い注目を集める“国際夜市”です。

■ 第三回 京都夜市の見どころ

80店舗を超える飲食・伝統工芸・クラフト・縁日・占いなどの多彩な屋台と、参加型パフォーマンスが夏の夜を彩ります。

大人気の「忍者ショー」再演!
毎回満員御礼の本格忍者パフォーマンスがパワーアップして再登場。1日3回開催、迫力のアクションで会場を沸かせます。

【新企画】占い師が集う「占いの森」が初登場
手相、タロット、西洋占星術など、さまざまな占い師が集結するミステリアスなエリアが出現。新しい名物スポットとして、未体験のワクワクを提供します。

子どもが主役!「こども店長」縁日
金魚すくい、かき氷など昔ながらの縁日屋台を子どもたちが運営する体験プログラム(事前予約制)。働く楽しさや社会とのつながりを学ぶ、地域の“次世代育成”の場です。

多彩な体験&パフォーマンス
世界最大級の東本願寺の山門前では、大好評の大道芸、同志社大学人力俥友ノ会による「人力車体験」、京都伝統工芸「清水焼絵付け体験」、「パフォーマンス書道」などの参加型コンテンツが満載。


甲賀忍者の迫力あるパフォーマンス

清水焼き絵付け体験


同志社大学「人力俥友之会」による人力社車体験

こども縁日のこども店長体験

■ キャッシュレス対応とインバウンド強化

PayPay株式会社の特別協力のもと、キャッシュレス決済をさらに拡大。多言語の案内表示も強化し、国籍や世代を問わず誰もが快適に楽しめる環境を目指しています。

■ 主催者コメント

合同会社京都夜市プロジェクト 代表社員 宮本 洋志
「過去2回で私たちの想像を超える多くの方々にお越しいただき、心から感謝しています。京都夜市は単なるイベントではなく、京都の夜に新たな文化の灯りをともし、地域と世界をつなぐ“縁側”のような場所です。第三回では新しい挑戦も加え、さらに多くの方に忘れられない夏の夜を体験していただけると確信しています」。





■ 開催概要

イベント名:第三回 京都夜市(Kyoto Night Market)

日時:2025年8月11日(月・祝)15:00~23:00(雨天決行)

会場:お東さん広場(東本願寺前/京都市下京区常葉町他)

入場料:無料

主催:合同会社京都夜市プロジェクト

特別協力:PayPay株式会社

Instagram:@kyotonightmarket

公式サイト:https://kyotonightmarket.wixsite.com/site1


■ 取材・お問い合わせ先

ご多忙中とは存じますが、ぜひご取材いただけますようお願い申し上げます。
写真素材、会場内専用取材エリアのご案内、当日・事前インタビューのアレンジも承ります。
合同会社京都夜市プロジェクト
広報担当:伊村 睦男(いむら むつお)
Email:kyotonightmarket@gmail.com
TEL:075-541-0007(10:00~18:00)

※最新情報・出店者紹介・舞台裏はInstagramで随時配信中!

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース