
菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)は、2025年7月1日(火)~9月30日(火)の期間限定にて、対象のかき氷をいずれか3回お召し上がりいただいたお客様に、オリジナルデザインのアクリルコースター(非売品)を進呈する「かき氷三昧(ざんまい)キャンペーン」を本店・TOKYO MISE(東京店)の2店舗限定にて開催いたします。

オリジナルコースター
今年も暑い夏がやって参りました。夏といえば、ひんやり美味しいかき氷・・・京都・西陣に本店をおく創業222年の京菓子司「鶴屋吉信」では、対象店舗にて対象のかき氷を3回お召し上がりいただいたお客様に、ここでしか手に入らない非売品の「鶴屋吉信オリジナルデザイン アクリルコースター」を1点進呈するキャンペーンをスタートいたしました。
夏にぴったり、何回食べていただいても美味しい、和のかき氷。夏らしくクリアなアクリル素材でできたコースターには、鶴屋吉信のかき氷を優しい雰囲気のイラストであしらいました。冷たいお飲み物を置いてもよし、飾ってお楽しみいただくのもよし。ホットなお飲み物にも対応の、便利でかわいいコースターです。
この機会にぜひ、鶴屋吉信の茶寮で、涼しく和やかなひとときを過ごしにお越しくださいませ。

京都本店 茶寮

東京店
●キャンペーン名称:
「かき氷三昧(ざんまい)キャンペーン」
●開催期間:
2025年7月1日(火) ~ 2025年9月30日(火)
※景品が無くなり次第、キャンペーンを終了させていただきます。
●対象店舗:
・鶴屋吉信 本店
https://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/head
〒602-8434 京都府京都市上京区今出川通堀川西入る
TEL 075-441-0105
・鶴屋吉信 TOKYO MISE(東京店)
https://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/tokyo-mise
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町 一丁目5番5号 COREDO室町3 1階
TEL 03-3243-0551
●対象メニュー:
・本店:「宇治大納言」「氷・果味爽涼」「しろあんりんご」の3種類
・東京店:「宇治金時」「氷・果味爽涼」の2種類
※「しろあんりんご」は本店のみ、8月中旬からのご提供となります。
※材料の都合等により、販売期間の変更や早期終了となる場合がございます。
●条件:
1)本キャンペーン期間中、対象店舗にてキャンペーン対象メニューいずれかをご注文ください。
2)ご注文1点につき、専用のスタンプカードにスタンプを1つ捺印いたします。
3)スタンプを3つ集めて対象店舗にお持ちいただくと、景品1点を進呈いたします。
●景品
「鶴屋吉信オリジナルデザイン アクリルコースター(非売品)」
数量限定
サイズ:9cm×9cm×厚み3mm
耐熱温度:約70℃~90℃
●キャンペーンPOP

※本店用POP
期間中は茶寮にキャンペーン告知POPを掲示いたします。
※画像は「本店用」のPOPになります。「東京店」では対象商品が異なります。

●「宇治大納言(うじだいなごん)」※東京店は「宇治金時(うじきんとき)」
販売期間:7月1日~9月30日(予定)
ふわふわに削った繊細な氷に、京都府産宇治抹茶を使った濃厚な「宇治蜜」を回しかけ、もちもちつるんと美味しい白玉、小豆の風味豊かな「小倉あん」をたっぷりと添えた、和のかき氷の王道メニューです。練乳を別添しておりますので、お好みで甘みを調節して最後まで美味しくお召し上がりいただけます。

●「氷・果味爽涼(こおり・かみそうりょう)」
販売期間:7月8日~8月中旬(予定)
鶴屋吉信、夏の人気羊羹「果味爽涼(かみそうりょう)」からうまれたかき氷。「清見オレンジ」の無添加ストレート果汁100%ジュースを使用した、特製の「オレンジ蜜」をたっぷりかけ、オレンジ果汁を染み込ませたつぶつぶ食感の「道明寺羹(どうみょうじかん)」、蜜漬けオレンジの輪切りを添えました。とろんと甘くみずみずしい美味しさを、たっぷりとお楽しみくださいませ。

●「しろあんりんご」※本店のみ
販売期間:8月中旬~9月30日(予定)
鶴屋吉信の本店だけで味わえる、甘く爽やかなかき氷。まろやかな白あんにダイスカットしたりんご果肉をくわえて炊き上げた自家製の「りんごあん」をベースに、白蜜・りんごジュペを加えてブレンドした特製「りんご蜜」をたっぷりとかけました。りんご果汁を染み込ませた「道明寺羹(どうみょうじかん)」、シャキシャキのりんご果肉の食感も楽しい一品です。

株式会社 鶴屋吉信
1803年(享和3年)京都・西陣で初代鶴屋伊兵衛により創業。220余年の歴史を刻む、京都の老舗京菓子司です。「ヨキモノを創る」を家訓とし伝統の技を守りながら、現代の感覚をとりいれた新しい和菓子やカフェを考案。各種コラボレーション企画にも取り組む等、歴史ある京菓子の魅力のすそ野を広げてゆくとともに、和菓子の新たな価値を日々追求しています。
■会社概要
社 名:株式会社鶴屋吉信
代表者:代表取締役社長 稲田慎一郎
所在地:〒602-8434 京都府京都市上京区今出川通大宮東入2丁目西船橋町340-1
創 業:享和3年(1803年)
公式サイト:
https://www.tsuruyayoshinobu.jp/
公式Xアカウント:
https://twitter.com/tsuruya1803
公式Instagramアカウント:
https://www.instagram.com/tsuruya.yoshinobu_wagashi/