![当日使用される80年前のピアノ](https://images.keizai.biz/karasuma_keizai/headline/1307407141_photo.jpg)
木屋町にある元・立誠小学校(京都市中京区蛸薬師通河原町東入)で6月19日、ピアノライブが行われる。主催は「P-hour」。元立誠小学校のグランドピアノをさまざまなアーティストが演奏するコンサート「with piano」。今回で4回目の開催となる。
使用するピアノは立誠小学校で備品として使われていた約80年前のドイツ製のピアノ「Grotrian Steinweg(グロトリアンスタインウェヒ)」。この時代のものが現役であること自体が珍しく「輸入代理店の方も驚いていた」とP-hourの田村武さん。「その響きも独特で演奏者によっては『これはピアノじゃない』という人も。ピアノとは違う心地よさがあるらしく、別の楽器として演奏を楽しんでもらっている」とも。
出演はトウヤマタケオさんと阿部海太郎さん。これまでも重要文化財の明日館(東京都豊島区)などで共演を重ねる2人がこのピアノと別のグランドピアノで演奏する。二人が共にグランドピアノでライブを行うのは今回が初めて。「2台の音の違いなども楽しんでもらえるのでは」と田村さん。
「これまでのライブで音楽好きな人はもちろん、子ども連れの方や立誠小学校が好きな学区の方にも見に来ていただいている。会場ではスピーカーを使わないので講堂自体が楽器となり、みんなで耳を傾ける。気が付いたら外はもう暗くなっていた…そんなライブになれば」
開演は18時30分。料金は、前売り=2,500円、当日=3,000円。