プレスリリース

【龍村美術織物】表参道 茶茶の間 にて第2回ポップアップストアを開催!|12/5(金)~12/7(日)<3日間限定開催>

リリース発行企業:株式会社龍村美術織物

情報提供:

創業130年以上の歴史を誇る美術織物メーカー「株式会社龍村美術織物」(本社:京都府京都市右京区、代表取締役:龍村育)は、2025年12月5日(金)~7日(日)の3日間、表参道「茶茶の間」2Fにて、唯一無二の独創性が発揮された美術織物による「織の美」を楽しめる、各種雑貨の展示販売会を開催いたします。




今回のイベントでは、世界中で愛されるキャラクター「ミッフィー」とのコラボレーション商品や今年9月に新しく販売を開始したスヌーピーデザイン商品、2026年干支「午」柄など新柄商品を中心に、多くの方にご支持頂いている正倉院文様などの定番柄まで多数ご用意しております。伝統の枠にとどまらない“かわいらしさ”や“遊び心”が詰まった様々なアイテムを、実際に手に取って見ていただける絶好の機会となっております。


干支「午」木目込み人形+古帛紗セット

干支「午」マスコット人形+花瓶敷セット

展示販売会の会場となる「茶茶の間」は、日本茶ソムリエが淹れる上質な日本茶とお茶に合わせた美味しいスイーツを堪能できる落ち着いた空間のカフェ。日本茶セミナーも定期的に開催されており、お茶に関する知識を深めることもできます。日常的に「和」文化を楽しまれている皆様にはもちろん、この機会に楽しみたい方、和雑貨好きの方、そして龍村美術織物を長年ご愛顧いただいている皆さまにも、新しい発見をお届けできれば幸いです。


茶席バッグ+草履のオーダー承ります

干支「午」柄 ミニ巾着

TATSUMURA×miffy 信玄袋

オンラインショップなどではお伝えしきれない、弊社の織物特有の質感・色合い・手触りを直接感じていただける貴重な機会です。伝統と革新が織りなす、奥深い“美術織物”の世界を、ぜひ表参道 茶茶の間イベント会場にてご体感ください。
※上記の掲載商品画像は全てイメージです。会場にてご用意できる商品数及び色柄には限りがございますので、予め御了承下さい。

☆公式オンラインショップInstagramフォロー特典も!
龍村美術織物公式オンラインショップのInstagramアカウントをフォローいただいたお客様限定で当日のお会計や公式オンラインショップでお買い物のがお得になる特典も予定しております。会場でご堪能頂いた後も、お好きな時にお好きな場所で、龍村美術織物のお買物をお楽しみ下さい。

公式オンラインショップInstagram


【開催概要】※入場無料

■日時:
2025年12月5日(金)14:00~19:30
2025年12月6日(土)11:00~18:00
2025年12月7日(日)11:00~18:00
※開催時間は変更となる場合がございます。
■会場:
表参道「茶茶の間」2F(東京都渋谷区神宮前5-13-14)
アクセス:https://chachanoma.com/access/
※会場までは階段のみとなります(エレベーター等はございません)
■展示販売内容(予定):
・龍村美術織物の定番各種雑貨
・龍村美術織物2026年干支「午」新柄雑貨、干支「午」人形
・『TATSUMURA×miffy』コラボオリジナル柄の各種アイテム
・スヌーピーデザインの各種アイテム

※『TATSUMURA×miffy』コラボ柄生地及び商品掲載の際は下記コピーライトの表記をお願いします。



龍村美術織物について
龍村美術織物は、1894(明治27)年の創業以来、"独創と復元"というテーマを根底に、織物づくりに真摯に向き合ってきました。創業者である初代龍村平藏は、織物における芸術的完成を求め、古代裂(こだいぎれ)の復元研究に没頭し、様々な織物の知識、技法を学び蓄積することで得た「織の総合力」をもって、正倉院裂(しょうそういんぎれ)をはじめとする国宝や、名物裂(めいぶつぎれ)の復元を果たします。また、緻密さと大胆さを兼ね備えた新しい独創的な織物を、その知識と技術をベースに数多く創作していきます。この織物づくりにおける"独創と復元"という考え方は今日に至るまで連綿と受け継がれ、艶やかな色合い、立体的な表現、美的エッセンスが凝縮された独特な紋様など、龍村美術織物らしい唯一無二の独創性をもった織物を、日々世に生み出し続けています。

社名:株式会社 龍村美術織物
代表取締役:龍村 育
本社住所:〒615-0022 京都市右京区西院平町25 ライフプラザ西大路四条2階
Tel:075-325-5580
従業員数:62名
創業:明治27年 (1894年)
会社設立:昭和53年 (1978年) 2月23日
資本金:24,000,000円
事業内容:美術織物の製造および販売、各種緞帳・懸装品の企画・デザイン、製造および販売、和装雑貨などのインターネット販売
公式サイト
公式オンラインショップ
公式Instagram
公式オンラインショップInstagram
公式X(旧Twitter)


  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース