人工内耳は、高度難聴の方が聴こえを取り戻すための治療のひとつです。
補聴器でも会話が聞き取りにくい方は、是非ご参加ください。
この講座は難聴の有無に関係なく、どなたでもご参加いただけます。
日時:2025年 5月17日 (土)
13:30~15:30(受付開始予定 13:00)
会場:奈良県産業会館 会議室A
〒635-0015 奈良県大和高田市幸町2番33号
最寄り駅:JR高田駅東出口すぐ
近鉄大和高田駅からトナリエ大和高田方面徒歩5分
プログラム
講演1『 難聴と認知症の関係 ~人工内耳と軟骨伝導補聴器~』
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科学 めまい難聴センター
西村 忠己先生
・質疑応答あり
定員:先着50 名(要事前申し込み)
申し込み締切:5月13日(火)
※パソコン要約筆記
※お申し込みの受付は先着順とさせていただきます。
お申し込み方法
QRコードより お申し込み下さい。
お問い合わせ先: 株式会社日本コクレア イベント事務局
Email:apac-japan-info@cochlear.com
主催:奈良県中途失聴・難聴者協会
協賛:株式会社日本コクレア
※本セミナーは、難聴に関する理解促進を目的としており、特定の製品を宣伝したり、特定の製品に関する具体的な情報を提供したりすることを目的とするものではありません。