プレスリリース

【創業100年】京都発の懐紙専門店が「空気」「香り」「アメニティ」への挑戦。

リリース発行企業:株式会社 辻商店

情報提供:


左から加湿器「tatana」とディフューザー「senka」

創業100年の懐紙専門店「辻徳」を運営する株式会社 辻商店(本社:京都市左京区、代表取締役社長:辻敦子)は、懐紙を使った加湿器「tatana」、ディフューザー「senka」、ホテル業界のアメニティの一つとして「和綴じノート」を開発。伝統の和紙を、手軽に生活に活用できる商品にし、ホテルや旅館にもお勧めしたい和のおもてなしの品々を開発しました。

また国際ホテル・レストラン・ショーにも出展しましたのでここにご報告が出来ればと思います。
〈開発背景〉
懐紙は茶席でしか使えない紙ではありません。適度な厚みがあり、書く、拭く、包む、敷くなど、もともとは生活の中でいろいろな用途に使用されていた紙でした。懐紙さえあれば事足りる、この紙の良さを現代の生活にも活かすことができないかと、様々用途の提案をしてきました。
〈商品ついて〉
商品名:tatana

懐紙を使った加湿器「tatana」

幾重にも重なるという意味の古語「たたなづく」から「tatana-たたな」という名前が生まれました。台紙にセットされている畳まれた懐紙に香りをつけ、香りを手軽に楽しむことができます。(香りはお好みのものをセットすることも可能です)ひも付きの台紙は自立しますので、机の上に置いたり、吊り下げて使ったりすることもできます。また、懐紙の柄、台紙とも、オリジナルの制作を小ヨットから承ります。

価格 : 未定(仕様によって見積もりをいたします。)
素材 : 紙(ひもも含めて100%紙)
たたんだ時のサイズ : 110×43mm
商品名:senka

懐紙を使ったディフューザー「senka」

ギフト

ギフト2

ジャバラ折りにした懐紙にアロマを含ませて使うアロマディフューザーです。場所も取らず、持ち運びも簡単、さらに電気も火も使わないので人にも環境にも優しい商品になっています。
senkaは懐紙を扇状に畳んでいる姿を表した「扇香」という造語から来ています。

価格 : ¥1400~(アロマオイルを除く)*使い方説明書付
素材 : 紙/木
サイズ(木の部分) : 70×30×20
(紙)  :145mm×175mm
商品名:和綴じノート

和綴じノート

和綴じミニノート

懐紙75枚に和紙の表紙をつけて、伝統の和綴じでノートにしています。
同じ仕様でミニサイズもご用意しています。
通常の和綴じ本は記念品などに、ミニサイズは和のアメイティとして開発しました。

価格 :未定
素材 : 和紙
サイズ(ノート): 140mm×170mm
サイズ(ミニ):120mm×80mm
〈国際ホテル・レストラン・ショー出展〉

国際ホテル・レストラン・ショー出展の様子(2/4)

〈辻徳の懐紙について〉
お茶のお稽古で出会った懐紙の良さをもっと多くの人に知ってもらいたいという思いから懐紙の制作販売を始めました。自分で使ってみて、これが最適と思う厚みで紙を漉いてもらっています。顧客の好みに合わせて印刷、型抜き、型押し、透かしなど様々な手法で制作した懐紙を100種類以上取り揃えています。
辻徳の懐紙について詳しくはこちら
〈今後の展望など〉
これまで、多くの企業様からオーダーメイド懐紙のご注文を受けてきました。日本独特の懐紙という文化を海外の方にも知っていただきたいと思い、商品開発を行っています。
〈販売場所〉
・公式ECサイト 辻徳オンラインショップ:https://shop.tsujitoku.net/
・お電話でのご注文:075-752-0766
(受付時間:平日・土10:00~17:00/祝10:00~16:00(日曜定休))
オンラインショップ
〈株式会社 辻商店について〉
創業明治43年。金銀糸原紙の販売を始め、創業より一貫して紙を扱う。2007年に懐紙専門店辻徳を立ち上げ、オリジナル懐紙の販売を開始。書く、包む、敷くなど、様々な場面で使うことができる懐紙を、使い方の提案をしながら製作販売。企業のノベルティや展示会等でのオーダーメイドなど、OEMでの製作実績も多数あり。
また、金銀糸原紙から作られた糸でアクセサリや小物を制作し、新たな商品づくりも行っている。
〈辻商店SNS〉
Instagram:https://www.instagram.com/kyoto_tsujitoku/
Facebook:https://www.facebook.com/tsujitoku.kyoto/
YouTube:https://stg-prtimes.net/my_c3/action.php?run=mypage&page=pressreleaseregist

  • はてなブックマークに追加

烏丸経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース