食べる 買う 暮らす・働く

「京都タワーサンド」開業へ フードや土産物など55店、食品サンプル作り体験なども

京都タワーサンド完成予想図

京都タワーサンド完成予想図

  • 14

  •  

 京阪流通システムズと京阪ホテルズ&リゾーツは4月14日、京都タワービルの地下1階から地上2階を全面リニューアルし「KYOTO TOWER SANDO(京都タワーサンド)」(京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町)を開業する。

KYOTO TOWER SANDO バル

[広告]

 コンセプトに「街・駅に続く3つ目の選択肢」を掲げ、街と駅、観光客と生活者をつなげる商業施設を目指す。営業面積は約2620平方メートルで全55店が出店。地下1階は飲食フロア、1階は土産物、2階は体験ができるフロアで構成する。ターゲットは京都を何度も旅している日本人観光客、外国人旅行客が中心となる。

 地下1階は「食べ歩きが楽しいフードホール」をテーマに19店が集まる。フロア内は自由に飲食ができ、店内カウンターを含め約400席を用意。京阪木屋町のバー「nokishita711」の手掛けるカクテルスタンドや市内を中心に展開する焼き肉店の「弘」、北区のカレー店「ジュナイナ」、京都駅近くの中華料理店「清華園」(下京区)など地元の店が出店する。レストランは「鳥せい」(伏見区)と、大起水産(大阪市)の2店が入る。日帰り旅行者や仕事帰りの客の利用を見込み、同フロアは23時まで営業する。

 1階の土産物のフロアは、和洋菓子やコスメ、雑貨を中心に展開。デザイナーが手掛ける「らくがん」で知られる「UCHU wagasi」(上京区)や今西製菓(下京区)が作る「京あめクロッシェ」、清水寺の参道に店を構える「京都本くず氷」などオープンから数年以内の店も多い。コスメでは「京都しゃぼんや」が祇園辻利やDariKなどとコラボした抹茶やチョコレートのリップクリームも販売する。

 2階は「体験で思い出になるワークショップ」をテーマに5店が出店。「京都おたべ」では「生八っ橋」、「七條甘春堂」では、それぞれ和菓子の手作り体験ができる。「大起水産」がすしの握り方講座、大阪市の「でざいんぽけっと」が食品サンプルの制作体験を提供するなど海外観光客に関心の高いコンテンツも提供する。

 運営する京阪流通システムズ京都事業部の渡邊恭平さんは「京都に何度も足を運ぶリピーターが多く、京都の人よりも京都に詳しい『京都通』は『地元の人が食べたり使っていたりするものを知りたい』というニーズが大きいこと、駅前の激戦区で特色を出すという意味でも、京都に詳しい人に響く店を中心に集めた。ぜひ足を運んでもらえたら」と話す。

 営業時間は、1階・2階=9時~21時、地下1階=11時~23時。初日は10時にオープンする。

  • はてなブックマークに追加

烏丸経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース