プレスリリース

レンタルしてから購入できる安心感!CLASの「あとから購入」、好評につき正式リリース

リリース発行企業:株式会社クラス

情報提供:

(CLASサービスサイト:https://clas.style/



株式会社クラス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:久保 裕丈)が運営する、循環型の家具と家電のレンタル・サブスク「CLAS(クラス)」は、2024年7月より提供し、ご好評いただいている「あとから購入」を、この度正式にリリースいたしました。

CLASの「あとから購入」は、気になる家具や家電を月額レンタルで実際に自宅で試してから、納得のいく商品をご購入いただけるサービスです。支払ったレンタル料金は購入価格から差し引かれるため、サイズ感や使い心地を確かめてから、安心して購入を決定できます。
「あとから購入」詳細
※商品到着後8日目以降からご購入いただけます。

なお、ECサイト掲載商品の約8割が「あとから購入」に対応しています(一部対象外あり)。

・「あとから購入」が支持される背景

総務省統計局が2025年4月18日に発表した、消費者物価指数(CPI、2020年=100)によると、2025年3月の家庭用耐久財の前年同月比は6.5%増と、2025年2月の5.4%増から増加幅が拡大しており(*1)、今後も価格上昇の傾向が見込まれます。

このような状況下、CLASが2025年2月にサービス提供地域(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・京都府・兵庫県)の18歳~49歳の男女1,000人を対象に実施したWebアンケート調査では、3人に1人が家具や家電の購入後に後悔した経験があると回答。その理由として最も多かったのは「使い勝手が悪かった」(41.6%)という結果(*2)でした。

(*1)出典:総務省統計局「消費者物価指数(CPI)結果」https://www.stat.go.jp/data/cpi/1.html
(*2)参考:値上げラッシュを賢く乗り切る!3人に1人が後悔する家具・家電選び、購入前に試して失敗を回避
https://clas.style/company/news/214

CLASは、お客様に本当に満足いただける“暮らし”の実現を目指し、「レンタル中のアイテムが気に入った」「購入前に試したい」「初期費用を抑えたい」といったニーズに応える「あとから購入」を提供することで、以下の点で高い評価をいただいております。
- 安心の購買体験:高額な家具や家電を実際に試せるため、購入後のミスマッチを防ぎ、安心して選択できます。
- 返品・交換の手間削減:サイズやイメージ違いによる返品や交換の手間、心理的な負担を軽減します。
- 新たな購入機会の創出:これまで購入をためらっていた商品も、気軽に試せることで購入のきっかけとなります。

■「あとから購入」人気カテゴリーTOP5 (2024年7月~2025年3月)
1位:掃除機
2位:チェア
3位:ベッド
4位:空調家電
5位:電子レンジ、キッチン家電(同率)



使い心地やサイズ感が気になる家電や家具が上位にランクインしました。

・「あとから購入」の仕組み

CLASはレンタル・サブスクリプションサービスのため、商品のご購入をご希望の場合も、まずはレンタルとしてご利用してから、「あとから購入」の手続きを行っていただきます(最短で商品到着後8日目以降)。
レンタル期間中にお支払いいただいた料金は、購入価格から差し引かれます。
■「あとから購入」のメリット


・気軽に試せる気になる商品を自宅で手軽にお試しいただけます。
気に入ればそのまま購入、不要であれば返却するだけで、使った分の料金のみで済むため経済的です。







・もしもの時も安心使ってみてサイズや色が合わないと感じた場合、交換が可能です。
購入に比べて、費用を抑えられます。






・初期費用を抑えて、すぐに使える手頃な月額料金で利用を開始でき、必要な時に購入に切り替えられます。






・ライフスタイルの変化に柔軟に対応レンタルを継続すれば、引っ越しやライフスタイルの変化に合わせて、家具や家電を柔軟に入れ替えられます。不要になった際の処分も不要です。
購入後も、CLASが引き取りサービスを1点につき一律3,300円(税込)で提供するため、安心です。





▼参考記事
【レンタルしたい!でも家にあるという方に】ご存じですか? 家具・家電 引き取りオプション
※配送先と別住所にある私物の引き取りはできません。
※家具・家電の解体やベッドなどを窓から吊り下げての搬出はできません。
※お手持ちの家具や家電の引き取りのみの受付は承っておりません。
※お引き取り完了時点で、所有権はお客様からCLASへ移行いたします。
※回収を希望される品物が当社所定の回収基準を満たさない等の場合、回収をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。なお、回収した家具や家電はリサイクルまたはリユースさせていただきます。
※引き取りに際し発生する運搬、クリーニングに際し発生する料金となっております。料金発生にご了承の上、商品注文時にオプションの追加をお願いいたします。
■購入について
- お支払い金額:各商品ページに販売価格を記載しています。レンタル期間中に支払われた料金が差し引かれた金額が、購入価格となります。




- お届けする商品:レンタルサービスの特性上、セカンドハンド品が含まれる場合があります。新品・セカンドハンド品の指定はできませんので、ご了承ください。

- 購入の手順:

- お好みのプランでレンタルを開始します。(プラン詳細:https://clas.style/article/1748
- マイページで購入したい商品の【商品を購入する】ボタンを選択します。(商品到着後8日目以降)
- 「あとから購入」の金額を確認し、注文を確定してください。
決済完了後、商品の所有権はお客様に移り、そのままご利用いただけます。

その他詳細については、以下ページをご参照ください。
「あとから購入」のご紹介

・家具と家電のレンタル・サブスク「CLAS」について

https://www.youtube.com/watch?v=CSEfTZaDrJA

失敗しない家具・家電選びは、CLAS(クラス): https://bit.ly/4iXdo3Z_clas

「CLAS(クラス)」は、家具や家電などの耐久消費財を、購入価格の2%~の月額料金で利用できるサービスです(※1)。返却、交換、購入のタイミングは自由に選択可能で(※2)、従来の購入やレンタルとは異なる、新しい商品の利用・取得体験を提供します。
(※1)月額利用料は商品によって異なります。
(※2)料金プランには諸条件があります。一部、購入対象外の商品があります。



家具と家電の買い方を変える「CLAS」とは?:https://clas.style/article/1944

利用後に返却された商品は、リペア(修繕)・クリーニングすることで再活用し、廃棄量の削減と脱炭素化社会への貢献、「サーキュラーエコノミー」(循環経済)に寄与するとともに、誰もが自由で軽やかに、自分らしく生きることができる社会の実現を目指します。
当社の事業活動における脱炭素・資源循環の貢献効果に関する調査結果:https://clas.style/company/news/119

- サービスサイト:https://clas.style/
- 法人のお客様向け:https://clas.style/biz

ECサイト対象エリア:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・京都府・兵庫県(※)
※大阪府・京都府・兵庫県は一部地域を除く。今後拡大予定
※一部離島などの地域を除き、法人向けは日本全国対応

■ 会社概要
会社名:株式会社クラス
所在地:本社 東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F
    京都オフィス 京都府京都市下京区中堂寺栗田町93「KRP BIZ NEXT」内
代表者:代表取締役社長 久保 裕丈
設立 :2018年4月24日
コーポレートサイト:https://clas.style/company.html

?CLAS最新情報:https://clas.style/company/news
?サービス紹介動画:https://bit.ly/3WtjqR3_clas

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース