プレスリリース

火星で京野菜の収穫体験!?一夜限定の「火星体験ナイトファーム」11月9日開催

リリース発行企業:株式会社amulapo

情報提供:




宇宙の体験をつくる研究者集団の株式会社amulapo(アミュラポ、本社:東京都新宿区、代表取締役:田中克明)は、京都で夜の野菜収穫体験ナイトファームを手掛ける一般社団法人BNR(京都府長岡京市、代表:寺島美羽)と連携し、11月9日(土)に特別イベント 「火星体験ナイトファーム」 を開催します。

“本イベントは、“火星に不時着した宇宙飛行士のサバイバル”をテーマに、家族で参加できる 食×農×宇宙×XRの没入型体験 を提供します。
京都発、「農と宇宙」の共創プロジェクト
本取り組みは一般社団法人BNRが展開する夜の農業体験「ナイトファーム」シリーズの特別編として、地域の農場を舞台に新しい宇宙体験コンテンツを共同開発したものです。
京都の豊かな農業・観光資源と、amulapoが得意とする XR(VR/AR)による宇宙体験技術 を掛け合わせ、「身近な場所で宇宙を体感できる夜」を実現します。家族での体験や教育旅行、地域のナイトアクティビティとしても注目されています。
本シリーズは2025年2月にかけて全3回の開催を予定しており、第1弾は家族向けイベントとして実施。今後は、大人向けの体験プランや専門的な学びを深めるプログラムの展開も予定しています。




イベントの詳細


プログラム・内容
火星ミッション1:京野菜収穫体験
火星基地の“食料確保”をテーマに、畑での収穫を体験。自然と共生する力を学びます。
火星ミッション2:ピザ焼き体験&宇宙服撮影
収穫した野菜を使って「火星ピザ」を焼こう!宇宙服やヘルメットを着用しながら撮影ができます。
火星ミッション3:VR火星探検
amulapoが開発したXR体験。リアルに再現された火星の地表と夜空を冒険します。
サイドプログラム:宇宙クイズ&宇宙食試食コーナー
宇宙や火星に関するクイズ、テーマにちなんだ宇宙食試食体験も実施予定。

※お子さまの体験者には、「宇宙服」を着用してミッションに参加していただきます。













特別登場:宇宙飛行士が農場に!?
イベント当日には、日常風景に宇宙服を登場させるアーティスト
「宇宙飛行士の日常」(https://utyuiroiro.site/ がBNR火星ファームに降り立ちます。
記念撮影などもお楽しみいただけます。





? 地域の夜を、未来への実験場に。

BNRファームは、京都・大原野を拠点に「夜の農場体験(ナイトファーム)」を通じて、
“農業×観光×教育”を融合した地域活性化の実証事業 を進めています。
今回の取り組みでは、amulapoとの連携により「宇宙教育・科学体験」の要素を加え、
子どもたちが「ワクワクしながら科学と自然を学ぶ」新しいスタイルを提案します。

主催者メッセージ
「火星体験ナイトファームは、ただのイベントではなく、“未来の暮らし”を考える場です。
農と宇宙、地球と火星をつなぐ発想を、ここ京都から発信していきたいです。」
- 一般社団法人BNR代表 寺島美羽より

「宇宙は、子どもたちの“未来の実験室”です。今回のように地域と連携し、宇宙を身近な学びとして体験できる場を増やしていきたいです。」
- 株式会社amulapo COO 松広航

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース